めっちゃカンタンなアフィリエイト商材の探し方、決め方を紹介します!!
2分で読めます。
こんにちは、ブログで飯を食べているブロガーの朝倉和哉(カズリリィ)です。
ーーーーーーー
✔︎この記事を読むメリット
・悩まず時間をかけずにアフィリエイト商材の選び方がわかる
【関連記事】
>>アフィリエイトブログで稼げていない人に読んで欲しい / 儲からないからと諦めていませんか?
アフィリエイトの商材・ASPを決める方法
この2点でOK。私もこの方法でアフィリエイト商材を検索してASPに申請しています。
(商材の名前〇〇 ASPとググる→もしもアフィリエイトやA8ネット…と出てくる)2.狙っているキーワードでググって、Google上位サイト(1位〜3位)が取り扱っている商材を使う。
アフィリエイト商材にカーソルを合わせれば、URLにローマ字でアクセストレードだったり、A8ネットだったりafbだったりとどこのASPを使っているか?もわかります。これを研究・参考にします。
なので、自分もそのASPでそのアフィリエイト商材を提携依頼する。
✔️オススメの関連記事
おまけ / ブログ初心者の時は特に1つのブログに詰め込めば良い
初心者ブロガーの方にありがちな、特化ブログが推奨されているからと言って、サイトを増やしてしまい管理できなくて放置、サイトを触らなくなってしまうパターンがあります。
あまりサイトを増やしすぎると、管理がしんどい。
Googleサーチコンソール、Googleアナリティクイス、GRCも全てサイトごとに見ないといけない…
時間も手間も膨大なので、ブログ初心者の時は特に1つのブログに詰め込めじゃえばいいい。
最後に:【カンタン】アフィリエイトの商材、ASPを決める方法
かなりシンプルでカンタンな手法を紹介しました。短かったですが有益だったでしょ?笑
アフィリエイト商材選びに時間がかかっていたという方は、ぜひ試してみてください。
ーーー
ブログに関するお悩み相談&コンサルティングやってます
・このままでいいのか方向性が心配になっている
・ジャンルやサイト設計で迷っている
・記事の書き方はこれでいいのか
・SEO対策はこれでいいのか
、、などで不安を感じたり、悩んでいる方はぜひご相談ください。
チャットやオンラインZOOM、ClubhouseクローズドなどのMTGでお悩み相談やコンサルティングを受けつけています。
有料にはなりますが悩んでいる場合はぜひ一度お気軽にご相談ください。
スタエフのマーケティングコンサルもやってます。ご相談くだされば承ります(対面はアイコンのままでも良いですよ)。
↓↓
ーーー
筆者の朝倉和哉は、ブログとSEOコンサルもしていますので、興味のある方はお気軽にTwitterにDMくださいませ。
LINE公式もやっているので、ぜひ登録をお願いします。
公式サイトはこちら。
おすすめの記事はこちらです。
>>【魔法】カズリリィ式ブログのキーワード選定方法を公開|COMPASSを使う
>>アフィリエイトブログで稼げていない人に読んで欲しい / 儲からないからと諦めていませんか?
>>【簡単無料】これから副業をはじめたい副業初心者におすすめの “副業スタートアップガイド”
>>Clubhouse(クラブハウス)やstand.fm(スタエフ)で稼ぐ方法 / 音声でマーケティングできるのか?ビジネス (副業) に繋げる方法を考察!
>>stand.fmやClubhouseなどの音声媒体 (発信) がなぜこれから伸びるのか?強いのか? / 音声メディアの可能性とは、、
✔︎この記事を書いた人 / 朝倉和哉(カズリリィ)
>>カズリリィTwitter