
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- ブログを始める資金づくり【登録だけで4,500円をもらう方法】
- ブログ記事作成におすすめのAIツール5選
- AI×ブログの始め方
- ChatGPTでブログを作成して稼ぐ
- AIでライティング案件もこなせる
本記事の信頼性
僕はブログアフィリエイトで給料+月3〜5万円/月 増やせました。今ではブログ×SNS術でフリーランスになり、毎日のんびり暮らしています。
こんにちは、かずりりぃ(kazlily_blog)です。
最近、ChatGPTなどのAIがブログ記事を書いてくれることが話題になってますよね。
こちらが指示したワードに対して、一瞬で文章を生成してくれるので、便利すぎると感嘆の声が上がり、テレビにも頻回に取り上げられています。

AIツールで超効率化して、ブログで稼いでみたい!と思いませんか?
すでにこの方法で稼いでる人が多くいたとしたら、やってみたいと思いますよね。
僕がChatGPTで2月〜3月にかけて書いた20記事の現在の順位データは以下。
3ヶ月以上が経過し、SEOで順位が落ち着いた頃のデータですが、3位以内に4記事ランクインしました◎
僕のブログの実績は、下記を参考にしてもらえたらと思います。
👇🏻僕の実体験です。ブログ、夢があると思いません?
ブログ記事の作成をAIツールがすべてやってくれたら、超便利ですよね。。
そこで今回は、AIで記事量産した僕が、本当に便利だったブログの作成におすすめのAIツールを5つに厳選して紹介します。
実際、僕はかずりりぃブログ以外のサイトで、この方法で記事を量産しています。
この方法を使えば、正直、Webライターいらず。そして、Webライター泣かせ(笑)

【いまブログを始めるとお得です】
ブログサーバーの「ConoHa WING」では、なんと10月3日(火)16:00まで最大53%オフセール!
通常月1,452円が678円という業界最安価格でブログを始められるキャンペーン中!かなり高い割引率でブログを始められるので、ブログを始めようか気になってる人は、この機会に始めましょう〜✨
解説記事はこちら »【たった10分】WordPressブログの始め方5ステップ+初期設定
-
-
【たった10分】WordPressブログの始め方5ステップ+初期設定!初期費用を限りなく抑える方法も【初心者向け】
続きを見る
\ 表示スピード国内最速&初期費用0円✨/
有名プロブロガーも多数利用中!
ブログを始める資金づくり【登録だけで4,500円をもらう方法㊙】

- みんなの銀行で1,000円もらう
→デジタルバンク。紹介コード入力でもらえる。
コードはこちら【fFAbuesa】 - コインチェックで日本円2,500円もらう【早いもの勝ち】
→国内で一番人気の仮想通貨取引所。無料登録のみで即時付与!
※注意:予算がなくなったら終了 - ビッコレに登録して1,000円もらう
→ポイントサイト。新規会員登録のみで1,000円相当が即時付与。

👇🏻もっと詳しい情報はこちらから
-
-
【たった10分】8,500円を登録するだけでもらう方法【スマホからOK】
続きを見る
では、本題に入ります◎
ブログ記事作成におすすめのAIツール5選
では、早速ブログ記事作成におすすめのAIツール5選を紹介しますね。
- Transcope
- Catchy
- ChatGPT
- BingのAIチャット
- NotionAI
順に説明していきます。
①Transcope
Transcopeとは、SEOに強い文章を生成するAIツールのこと。
OpenAIの最新APIであるGPT-4を利用してます◎
僕も使ってみて感動したのですが、Transcopeの最も優れている点は、競合サイトの分析結果をふまえて、SEOに強い文章を生成してくれる点。

使ってみたところ、書きたい記事の内容を入力して数分待つだけで、4,800文字の長文ブログを作成してくれました◎
かなりの好感触でしたね。
Transcopeの特徴をまとめると、下記です。
【特徴】
- SEOに最適
競合サイトの分析結果をふまえて、SEOに強い文章を生成 - キーワードからコンテンツを生成
- 画像からコンテンツを生成
- 競合分析を基にしたAIライティングが可能
- 作成した文章をリライトできる
- 手入力された文章の誤字脱字チェック機能
- 自サイトの検索キーワードごとの検索順位を調べられる
【最大の特徴】
- Googleで上位表示されている競合サイトを分析し、よく使われている重要キーワードや見出し構成を明らかにした上で文章を生成
- GPT-4単体で生成することができなかった、より網羅的でSEOに強い文章を生成が可能◎
革命的なブログライティングツールですね。。
ただ、無料で使えるのは1記事程度なので、一度使ってみて、良かったら課金するのが良いですね。
- フリープラン(0円/月):4,000文字/月の生成
- ベーシック(11,000円/月):50,000文字/月の生成、全機能利用可能
- プロ(38,500円/月):250,000文字/月の生成、全機能利用可能
- エンタープライズ(66,000円/月):600,000文字/月の生成、全機能利用可能
\無料で使ってみる/
②Catchy
Catchyとは、国内最大級のAIライティングアシスタントツールのこと。
キーワードを入力するだけでAIが自動的に文章を作成してくれるツールです。
広告のキャッチコピーやコンテンツのテキスト作成など、あらゆるシチュエーションに応じた文章がかんたんに作れちゃう♫

Catchyも無料で使えます。
ただ、無料で使えるのは1か月に10クレジットまで。
生成ツールによって、1回の文章作成ごとに1クレジットから4クレジットが消費されます。
有料プランであれば、以下のようにクレジットの上限が開放されます◎
- Starterプラン(最低3,000円/月〜):3000円で100クレジット付与
- Proプラン(9,800円/月):無限に使える
\無料で使ってみる/
③ChatGPT
次に紹介するのは、誰もが知ってるとは思いますが、無料で無限に使えるChatGPT。
ChatGPTとは、OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボット。
OpenAIが開発した自然言語処理の技術であり、高度な文章生成が可能です。
OpenAIのGPT-3ファミリーの言語モデルを基に構築されており、オリジナルのテキストを生成することができる人工知能ツールとして、超優秀。
対話型のサービスで、質問に答えてもらうことで、ブログや詩や歌・エッセイ・短編小説・コードなどを書いてもらうことが可能です。
サービス開始からたった2ヶ月で月間ユーザー数が 1 億人突破したことで、大きな話題となりました。
月額$20(約3,000円)の課金で「ChatGPT Plus」の機能が使える。課金するとピーク時でもアクセスしやすくなったり、応答時間が短縮されたりします♫

ChatGPTでブログを書いて稼ぐ方法は、こちらの記事を参考にしてください◎
»【ChatGPT】AIでブログ記事を書いて稼ぐ方法【30分でSEOに強い記事が仕上がる】
-
-
【ChatGPT】AIでブログ記事を書いて稼ぐ方法【30分でSEOに強い記事が仕上がる】
続きを見る
» ChatGPTを活用してブログを書くための具体的な指示出し【おすすめプロンプト】
-
-
ChatGPTを活用してブログを書くための具体的な指示出し【おすすめプロンプト】
続きを見る
\無料で使ってみる/
④BingのAIチャット
BingのAIチャットは、マイクロソフトが提供する検索エンジンBingに搭載されたAIのチャット機能。
ChatGPTの技術がMicrosoftのBingへ検索AIチャット機能に取り入れられてるよ。GPT-4という強力な言語モデルを採用してるから、高クオリティの検索ができる。
無料で使えますが、順番待ちなので、「待機リストに加える」から登録しておこう◎
\無料で使ってみる/
⑤NotionAI
NotionAIは、ノート作成やプロジェクト管理のツールに入っている、パソコンが自動で考えてくれる機能のことです。
たとえば、タスクを作ると自動で優先度や期限を決めてくれたり、関係のある文書を見つけてくれたりします。
これによって、仕事が一気にはかどります。
NotionのAIも無料トライアルがあり、20回まで無料で利用できます◎
有料会員になると、NotionのAIが月額$10〜で様々な機能が利用可能に。
- プラスプラン:10$/月
- ビジネスプラン:18$/月
- エンタープライズプラン:25$/月
\無料で使ってみる/
ブログ記事作成に1番おすすめなAIツールはChatGPT
AIツールを5つ厳選して紹介しましたが、そのなかでも初心者に圧倒的におすすめなのはChatGPT。
実際に僕も使ってますが、ChatGPTが1番おすすめ理由はこちら。
- 無料で無限に使える
- アカウントが1分で作れる
- 無料で十分つかえる
- 返答が早い
- すでに多くのChrome拡張機能がリリースされている
- テレビなどメディアに大きく取り上げられている
- サービス開始からたった2ヶ月で月間ユーザー数が 1 億人突破
では、実際にChatGPTでブログを作成する方法について説明しますね◎

- まずはブログを開設
- ChatGPTのアカウント作る(無料1分)
- ChatGPTに指示を出す
- ブログ編集画面にコピペ
- 画像挿入と装飾
- 最終確認して投稿して完了!
ChatGPTで記事を書くために、まずはブログを開設しましょう。
理由は、「アフィリエイトで稼ぐ」からです。
ブログを始めるために必須のサーバーは、有名ブロガーもよく使っているConoHa WING(コノハウィング)がおすすめ。
通常月1,320円で高速処理に優れているので、ブログ初心者はもちろん、上級者にも大人気。
ボーナスキャンペーンも頻回に開催しているため、利用者が急増してます。

詳しい画像つきのブログの始め方の記事は、こちらです◎
-
-
【たった10分】WordPressブログの始め方5ステップ+初期設定!初期費用を限りなく抑える方法も【初心者向け】
続きを見る
\ 表示スピード国内最速&初期費用0円✨/
有名プロブロガーも多数利用中!
ChatGPTのアカウントを作ったら、早速ChatGPTに指示を出しましょう。
AIのChatGPTでブログ記事を書く方法は、以下の記事でかなりくわしく説明してます◎
»【ChatGPT】AIでブログ記事を書いて稼ぐ方法【30分でSEOに強い記事が仕上がる】
-
-
【ChatGPT】AIでブログ記事を書いて稼ぐ方法【30分でSEOに強い記事が仕上がる】
続きを見る
ChatGPTを活用してブログを書くための具体的な指示出しについては、下記もかなり参考になるかと思うので、ぜひどうぞ♫
» ChatGPTを活用してブログを書くための具体的な指示出し【おすすめプロンプト】
-
-
ChatGPTを活用してブログを書くための具体的な指示出し【おすすめプロンプト】
続きを見る
ChatGPTでブログを作成して稼ぐために,アフィリエイトの基礎力をつけとこう
ChatGPTでブログを書いても、ブログで稼ぐ知識がないと、お金をつくることはできません。
なので、下の記事の中身も理解しておく必要があります。
会社の給料以外に月3万円増えたら、生活がかなり楽になる◎僕はブログを始めて1年後に月3万を達成。
下記では、ブログをたった今から始めた初心者でも、月3万円をブログで増やすやり方を、僕の実体験からすべて紹介してます。
-
-
ブログで月収3〜5万を実現!僕がやったこと全部教えます。
続きを見る
AIでライティング案件もこなせる
なんと、今の時代、AIでライティング案件もこなすことができます。

今回納品したライティング案件は、ChatGPTを活用しつつ作成してみた。作業時間は3~4割減。「ダイエットを続けるコツについて、キーワード「糖質」を入れて説明して」みたいな感じでお願いするといい感じ。しかし再検索されないか?刺さる言葉に置き換えしたりのテコ入れは絶対必要。
— ともこ | 複業フリーランス (@Tomoko_code50) March 22, 2023
ココナラでライティング案件取って、ChatGPTに書かせる世界線にもう交わってるらしいです。SEOとしてのライティングなら、骨子さえ競合比較でしっかり作り込めば、AIのアウトプットそのままでも上位表示狙えると思います。
— 中嶋健太@㍿バズ・プランニング (@buzzplanning) January 16, 2023
申し込んだwebライティング案件、全部ChatGPTで済んでしまうような内容でやる気が全く出ない。。
— かけ@事業探索剣士 (@takresearch11) February 27, 2023
ライター案件は、こちらから探せますので、活用してみてください◎

ブログ記事作成におすすめのAIツール5選のまとめ
今回は、ブログ作成におすすめのAIツールを5つに厳選して紹介しました。
記事の執筆時間の短縮や記事の質の向上、SEO対策など、ChatGPTなどのAIを活用することで、多くの課題を解決することができます。
このなかでもブログ作成におすすめなのは、無料で無限に使えるChatGPT。
ぜひChatGPTを使って、ブログをつくって売上をつくってみてください。
あなたのブログライフを大きく変えるかもしれません◎
ChatGPTを活用してブログを書くための具体的な指示出しについては、下記もかなり参考になるかと思うので、ぜひどうぞ♫
» ChatGPTを活用してブログを書くための具体的な指示出し【おすすめプロンプト】
-
-
ChatGPTを活用してブログを書くための具体的な指示出し【おすすめプロンプト】
続きを見る
最後に1つ。
ChatGPTでブログを書く知識が身についても、ブログで売上をつくりたいのであれば、稼ぐためのノウハウが必要です。
ブログをたった今から始めた初心者でも、月3万円をブログで増やすやり方を、下記で僕の実体験からすべて紹介してます。
あともう一歩、学ぶ意欲をぜひこちらにも向けてみてください。
-
-
ブログで月収3〜5万を実現!僕がやったこと全部教えます。
続きを見る
ブログサーバーの「ConoHa WING」では、なんと10月3日(火)16:00まで最大53%オフセール!
通常月1,452円が678円という業界最安価格でブログを始められるキャンペーン中!かなり高い割引率でブログを始められるので、ブログを始めようか気になってる人は、この機会に始めましょう〜✨
解説記事はこちら »【たった10分】WordPressブログの始め方5ステップ+初期設定
-
-
【たった10分】WordPressブログの始め方5ステップ+初期設定!初期費用を限りなく抑える方法も【初心者向け】
続きを見る
\ 表示スピード国内最速&初期費用0円✨/
有名プロブロガーも多数利用中!
何かわからないことがあれば遠慮なくインスタからDMくださいね ♪
DM,いつでも受け付けてます◎