会社が副業禁止してる??というか、副業を禁止をすること自体が禁止なのです。ドン!!笑 (ジョジョ風)
厚生労働省は、副業を斡旋しているにも関わらず、副業を許していない企業(いまだに59%ある)は多いらしいですが国は副業を許しています。(インフルエンサーのしゅうへいさんの参考音声はこちら)
↓
ーーー
『本業に支障がない限り、勤務時間外において、副業に従事することができる』ドン!!(2回目)と労働省が言ってます。
国が良いと言ってくれているので、安心してやりましょう。副業は、本業での収入に上乗せして収益を得ることができます。
本業以外で月収1万円だけ稼ぐだけで、かなり助かりますよね。ぶっちゃけると、月収1万円を稼ぐのは意外と簡単です。
いまならこちらのライン公式に友だち登録すると、『ブログ初心者が月収10万円を超えるための無料動画講座』を特典で配布しています。
こんにちは、ブログで飯を食べているカズリリィです。
ーーー
✔️この記事を読むメリット
・副業で月収1万円を稼ぐ方法がわかる
・副業をやましく思わず堂々とできる
【関連記事】
»【初級】これから副業をはじめたい副業初心者におすすめの “副業スタートアップガイド”
副業をはじめることで生活が一気に楽になる / 月1万円を稼ぐためには?
私がオススメしているのは、ブログ(ワードプレス一択)です。そうです!ブログは最高。ブログで月収1万円を目指していきましょう。
アフィリエイト商材を1つあなたのブログから売るだけでも、高額案件であれば一発で1万円到達します。
ただ、高額アフィ商品はライバルが多いので1,000円〜2,000円くらいのアフィ商材を選んで自身のブログに貼り、月に1〜2つくらいを売り更にGoogleアドセンスのクリック報酬で5,000円〜8,000円くらいを稼いで、月収1万円到達する感じです。
私のstand.fmでは、ブログとSEOのノウハウ収録が多数です。
↓
>>カズリリィのブログノウハウがたっぷりのstand.fmのラジオ
ぶっちゃけると、この無料音声を聴くとブログとSEOの基礎はしっかり身につくほどの情報量を無料で詰め込んでいます。
【関連記事】
»【無料講義の音声付き】ブログで収益化するには?はじめかた&アフィリエイト入門コース【ワードプレス】
副業で1万円が本業の収入にプラスされれば、いろんなことができます。
・お寿司食べる
・焼肉食べる
・趣味に使う
・貯金する
私が自信を持ってオススメするのが、ブログです。
PCスキル、ITリテラシーが身につくし、SNSにもブログスキルを応用できる上に副業として成立するからです。
もちろんWEBマーケティング全般のスキルも身につきます。
ブログとSEOスキルを身につけて、WEBマーケティングで独立も夢じゃありません。
✔️オススメの関連記事
最後に:副業をはじめることで生活が一気に楽になる / 月1万円を稼ぐためには?
副業で月収1万円を稼ぐと、生活がそれだけでビックリするくらいに楽になります。
>>私は副業に関する相談も承っていますのでご相談はこちらツイッターDMへ
私は、ブログなどで収益を得るインバウンドマーケティングが好きなので、営業のアウトバウンドマーケよりインバウンドマーケで生活していければと考えています。
というか、理想…最高の形です
ーーー
ブログに関するお悩み相談&コンサルティングやってます
・このままでいいのか方向性が心配になっている
・ジャンルやサイト設計で迷っている
・記事の書き方はこれでいいのか
・SEO対策はこれでいいのか
、、などで不安を感じたり、悩んでいる方はぜひご相談ください。
チャットやオンラインZOOM、ClubhouseクローズドなどのMTGでお悩み相談やコンサルティングを受けつけています。
有料にはなりますが、悩んでいる場合はぜひ一度お気軽にご相談ください。
スタエフのマーケティングコンサルもやってます。ご相談くだされば承ります(対面はアイコンのままでも良いですよ)。
↓↓
ーーー
筆者の朝倉和哉は、ブログとSEOコンサルもしていますので、興味のある方はお気軽にTwitterにDMくださいませ。
LINE公式もやっています。
公式サイトはこちら。
おすすめの記事はこちらです。
>>【魔法】カズリリィ式ブログのキーワード選定方法を公開|COMPASSを使う
>>【簡単無料】これから副業をはじめたい副業初心者におすすめの “副業スタートアップガイド”
>>Clubhouse(クラブハウス)やstand.fm(スタエフ)で稼ぐ方法 / 音声でマーケティングできるのか?ビジネス (副業) に繋げる方法を考察!
>>stand.fmやClubhouseなどの音声媒体 (発信) がなぜこれから伸びるのか?強いのか? / 音声メディアの可能性とは、、
✔︎この記事を書いた人 / 朝倉和哉(カズリリィ)
>>カズリリィTwitter