めっちゃ大切なお話をします!そしてサクッと実行できて有益です。
ブログやラジオ、マーケティング全般をやっている方でこれを知らなかったら大分遅れをとってしまっているかも?
こんにちは、ブログで飯を食べているカズリリィこと朝倉和哉です。
🔻こちらは私の音声SNSスタエフです
ーーー
今回は、ファン作りや集客・マーケティングに一生つかえる知識のお話です。
それは……ずばり“ペルソナ設定” です。これを超スマートにサクッと済ませちゃう方法を教えます。
✔︎ペルソナ
・実際にその人物が実在しているかのように、年齢、性別、居住地、職業、役職、年収、趣味、特技、価値観、家族構成、生い立ち、休日の過ごし方、ライフスタイル……などリアリティのあるくわしい情報を設定すること
・企業が提供する製品・サービスのもっとも重要で象徴的なユーザモデルのこと。そのモデルを作ることをペルソナデザインという
ペルソナはすでにマーケティングの1つです。ファンマーケティング、集客スキルの1つです。
先日私のLINE公式のスタエフURL限定ライブではお話したのですが、その内容をこちらのブログに残しました。
後半では私のペルソナセッティング方法を公開します。(30秒で設定…超カンタン)
・ペルソナの意味がわかる
・スマートペルソナセット方法がわかる
・朝倉和哉のペルソナセット方法がわかる
ではいきます!
ペルソナマーケティングとは / これを簡単に設定するには?【スマート・ペルソナセッティング方法】
まずはマーケティングにおけるペルソナのお話です。
ペルソナを設定することで、具体的な読者をイメージして商品やサービスの訴求力を強めることができるので、ユーザーのニーズを商品に集約できるんです。
ターゲットとよく類似されちゃいがちですが、ターゲットはもっとペルソナよりも大きい範囲です。ざっくりしてるんです。
(40代・男性・会社員など)
・ペルソナ→ターゲットをさらに深掘りし、リアリティのある人物像を設定すること
ターゲットとは少しちがい、ペルソナはこれでもかと言うくらいめっちゃ具体的に絞り込みます。
↓
・年齢
・性別
・学歴
・職業
・肩書き(社内での役職など)
・年収
・持っている資格
・居住地(住んでいる場所、賃貸・持ち家など)
・家族構成(既婚・未婚、子供の数や一緒に住んでいる家族の情報)
・彼氏、彼女はいるか
・文系か理数系か
・得意なこと
・趣味(複数でも可)
・日課にしてること
・利用しているSNS
こんな感じでかなり具体的に設定します。
ペルソナ設定を行うことで、設定した人物像に届いて感情を動かす事ができます。
しかも同じ属性を持った人にも “ついでに刺さる” んです。
なので、ペルソナを意識することで濃い文章が書けたり、音声収録・動画作成ができます。
つまりペルソナ設定を行うことで、ファン作り・集客・マーケティングが可能となります。
スマート・ペルソナセット方法をいよいよ公開
まず私がよくやっているペルソナ設定方法の1つとして、2年前の私をイメージしています。
まだペルソナの意味もわからず、フリーランスで食べていくことを夢みていた頃の自分です。
私がペルソナセッティングでよくやるのが、過去の自分に向けて記事を書くこと。
そしてこれは割と鉄板の方法で、インフルエンサーのあの方もやっていると聞きます。
私はツイートもこのペルソナ設定手法をよく使います笑
さらにもう1つ、ペルソナの設定方法を解説します。
前半で解説したペルソナ設定は割と時間がかかってメンドイと思うので、こうやります。
スマートペルソナ設定、発動です。
『画像や動画などを見る』
はい、これだけ笑
例えばツイッターの誰かのアイコンなど。ブログ初心者のアイコンやツイートを見ながら等です。実際に実在しますからイメージしやすい。
ビジュアルでペルソナを設定するといことです。
すると、簡単だし強くイメージできるからオススメです。
なんとなくメモなどに書いてイメージしようとするよりも、実在する誰かに向けて記事を書いたりラジオ収録したほうが鮮明にイメージしやすいからです。
超カンタン、これがカズリリィ式 “スマート・ペルソナセッティング”です。
ーー
最後に:スマート・ペルソナセッティング方法 / ペルソナマーケティングとは
今回は、ファン作りや集客、マーケティングに一生つかえるペルソナ設定のお話でした。
ぜひご自身のコンテンツ作成の際にとりいれて活用してみてくださいね☺️
ブログに関するお悩み相談&コンサルティングやってます
・このままでいいのか方向性が心配になっている
・ジャンルやサイト設計で迷っている
・記事の書き方はこれでいいのか
・SEO対策はこれでいいのか
、、などで不安を感じたり、悩んでいる方はぜひご相談ください。
チャットやオンラインZOOM、ClubhouseクローズドなどのMTGで、お悩み相談やコンサルティングを受けつけています。
有料にはなりますが、悩んでいる場合はぜひ一度ご気軽にご相談ください。
ーーー
筆者の朝倉和哉は、ブログとSEOコンサルもしていますので、興味のある方はご気軽にTwitterにDMくださいませ。
LINE公式もやっているので、ぜひ登録をお願いします。
公式サイトはこちら。
おすすめの記事はこちらです。
>>【魔法】カズリリィ式ブログのキーワード選定方法を公開|COMPASSを使う
>>アフィリエイトブログで稼げていない人に読んで欲しい / 儲からないからと諦めていませんか?
>>【簡単無料】これから副業をはじめたい副業初心者におすすめの “副業スタートアップガイド”
>>Clubhouse(クラブハウス)やstand.fm(スタエフ)で稼ぐ方法 / 音声でマーケティングできるのか?ビジネス (副業) に繋げる方法を考察!
>>stand.fmやClubhouseなどの音声媒体 (発信) がなぜこれから伸びるのか?強いのか? / 音声メディアの可能性とは、、
✔︎この記事を書いた人 / 朝倉和哉(カズリリィ)
>>カズリリィTwitter